岩手切炭は高品質の木炭

我が岩手県が誇る名品って南部鉄器だけじゃないんですねぇ。

バーベキューや囲炉裏などで使う「岩手切炭」も全国に誇れる名品なんです。


これは岩手県木炭協会がこだわって生産指導してる良質な木炭です。

アウトドア専門店のユニフレーム社にも「良い木炭!」と評価されて取り扱うようになってから、一気に全国でも広がりました。

アマゾンや楽天で「木炭」で検索しても高順位で引っかかるし、BE-PALやキャンプ系ガイド雑誌にもよく掲載されるほどの有名木炭なんです。

岩手切炭の特徴は高品質で扱いやすいこと!

なぜ岩手切炭がこれだけ評価されているか。
それは、「とにかく高品質で扱いやすいこと」。

具体的に特徴を挙げると、まず煙も炎も出ない。
ホームセンターなんかで売ってる輸入品の安い木炭だと、完全に炭になっていない中途半端なものが多いので、火おこしの時に煙が出たり、火の粉も上がるしすぐにボロボロになって灰が舞い上がりやすいんです。

安い輸入品の木炭(安い輸入品の木炭、クズ炭)

上記写真は3kgで600円くらいという安い外国産の木炭ですが、燃焼時間は短いしすぐに崩れます。煙も立ちこめるので、お隣さんに迷惑をかけます。
形も不揃いで、燃やさなくても割れてしまいやすい、いわゆる「クズ炭」というものです。
「炭なんか安いのでいいや」と思って買うと私みたいに後悔しますよ・・。

岩手切炭(岩手切炭)

対して岩手切炭の場合、天然ナラの木100%。
1つ1つの形がしっかり「木」になっていて、強度もあります。
火を付けても崩れないので、火おこし器で火つけしてから火バサミで持っても安心して移せます。

大きさも大きすぎず、小さすぎない6cmずつくらいの大きさになってて扱いやすい。

岩手切炭の樹皮部分(岩手切炭の樹皮部分)

あと、1つ1つ樹皮がはっきりしているので、この面を下にすると火も点きやすいんです。速いと10分くらいと短時間なのに、燃焼時間が2~3時間と丁度長い!
さらに「燃えているような煙たい臭い」はなく、「炭らしい良い匂い」がして癒されます。

環境に配慮したサイクル、実は生産量も日本一

岩手切炭はナラの木でエコリサイクル

「こんなに生産量多くて森が死ぬんじゃないの」と思うかもしれませんが、実は逆なんです。
ナラの木は年経るほど生命力がそれほど弱りやすいので、20~25年サイクルで伐採して新しい若い木生まれ変わらせていかないと、森自体の生命力も弱っていくんだそうです。

「伐採サイクルも比較的早いから木炭を生産でき、森の元気も維持できる」という環境サイクルが保って生産しているそうです。

だから安心して使うことが出来ますね。

岩手切炭の生産量【出典】岩手県木炭協会

さらに、岩手切炭は生産量実は日本一になっているほど。
意外でしたねぇ。岩手県が木炭でこんなにメジャーだったとは。

岩手切炭はどこで手に入る?

岩手切炭6kgの中身(岩手切炭6kgの中身)

岩手切炭の入手方法ですが、岩手県内ならほとんどのホームセンターに売っています。3kgで1,100円、6kgで1,900円くらいです。
ですが岩手県以外のホームセンターだともうちょっと高く売られていると思います。

Amazonや楽天でも常時在庫して売っていいて、最安値送料込みで3kg1,900円くらい、6kg2,200円くらいです。


輸入品の木炭だと3kgで600円~700円で安いんですが、ちょっと割高でも岩手切炭を1度使うと他を使う気になれません!
岩手が誇る木炭、ぜひ1度試してみてください。