あんまり教えたくない、盛岡手焼きコーヒーのお店「ポラン」

おそらく盛岡市で唯一?の手焼きコーヒーが味わえるお店がオープンしましたよ。 盛岡市南大通、デイリーストアの近くにある「自家焙煎 珈琲 ポラン」です。 このお店、実は障害を持つ方がメインで接客や焙煎を行っている珈琲屋さんな・・・
「岩手暮らし」の記事一覧(2 / 9ページ)
おそらく盛岡市で唯一?の手焼きコーヒーが味わえるお店がオープンしましたよ。 盛岡市南大通、デイリーストアの近くにある「自家焙煎 珈琲 ポラン」です。 このお店、実は障害を持つ方がメインで接客や焙煎を行っている珈琲屋さんな・・・
盛岡市で唯一?さくらんぼ狩りが出来るんじゃないかな? サンファームさんへお邪魔してきました。 さくらんぼの食べ過ぎで、この日は昼ご飯を抜きました。
盛岡に来た際、「美味しいお魚食べたい」と思ったら、大通りの「さんさ踊り」がオススメ。 海の幸が美味しいだけじゃなく、店員さんが全員おばちゃん&おじちゃんなので、みんな気さくに話しかけてくれるところがポイント高い。だから一・・・
珈琲は淹れ方を変えるだけで、酸っぱくなったり苦くなったり、まるくなったり尖ったりもする。 淹れる人によって味が大きく変わる。 淹れた珈琲の味にはその人の性格があらわれる。 まるで珈琲は生きているようだ。 先日参加した「ね・・・
今関わってるプロジェクトの画像素材を撮る為に、プラッと三ツ石神社に行ってきました。 三ツ石神社といえば、岩手県と盛岡さんさ踊りの起源なんですよ。 「伝説によると、昔この地方に羅刹(らせつ)という鬼が住んでいて付近の住民を・・・
前から気になってた盛岡市内丸の有名なイタリアン「ろか~れあーしゃ・山田いたりあん」、美味しかったですわ! しかも安いのに十分楽しめる! この味とこの量でこの値段、大丈夫?と心配になるレベルでした。
激安だけど退職金がちょっと入ることも決定したので、盛岡つなぎ温泉・四季亭さんに再訪しました。 やっぱりね、「ここ、良いね」って感じた温泉宿って自然と足が向いちゃうんですよ。 今回味わわせて頂いたのは季節の「八品懐石」。
前々から気になってた南国食堂ピッカペッカさん。 ベトナム旅行に行った時にその美味しさとヘルシーさに感動した記憶が強かったので、今回足を運んでみました。 うん。現地ベトナムに近いフォーだと思います。 そしてココ、女性に人気・・・
盛岡市向中野にある中華屋さん「シーアン」さん。 ここも私のお気に入りで何度も通っているのですが、都度写真を撮るのを忘れて本日ようやくご紹介。 「中華食べに行く?」って聞かれると「中国ぅ~~!」なイメージが湧くと思いますが・・・
いろんな方から「もったいない!なんで今の会社を辞めちゃうの?」と言われるんですが、私が会社を辞める理由はありきたりなものですよ。 会社を辞めるに至った理由を心境の変化を順に並べると、 同じ繰り返しに飽きたから 新しく挑戦・・・
Copyright (C) 2018 幸呼来[さっこら]ブログ All Rights Reserved.