葬儀費用相場が格安化

完全に時代の流れですね。

今や葬式もネットで一括比較して自分の条件に合った葬儀屋を探したり、追加料金無しでスモールパッケージ化した格安葬儀屋を探す時代になっています。

いつか自分の両親や親族も亡くなりますので、葬式は誰もが避けて通れません。かといって、葬儀屋の言われるがまま多額の葬式費用をかけてもいられません。

近場の葬儀屋に丸投げせずに、葬式の際はしっかりと情報収集することをお勧めします。

<スポンサーリンク>

葬式費用の相場

葬儀費用の相場出典】葬儀レビ

葬儀費用の相場は全国平均で142万、料理やバス代など様々な実費で40万、寺院にかかる費用が55万。合計で231万というのが葬式費用の相場のようです。

葬式をする必要が出てきた際、恐らく多くの人が地元の葬儀屋に電話をかけて見積もりしてもらうと思います。ウチもそうだったんですが、数社比較などせずに両親の友人から聞いた葬儀屋さんに丸投げだったんですよね。丸投げした結果、かかった葬儀費用合計が300万円近くになってしまいました。

位の高いお坊さんにお願いしたことで、全国平均よりもかなり高くなってしまいました。ですが、もしきっちりと見積もり比較していたら半額くらいなっていた可能性もあるわけで。

故人を大切に送り出す儀式とはいえ、年収の半分近いお金を葬式にかけるのは、現実的には苦しいと思います。故人が葬式費用を全額準備していた場合なら良いと思いますが、残された家族が持ち出しで払うようなことは、もし自分が故人ならして欲しくありません。

「安くてシンプルな葬式でいいから、別なことにお金を使ってくれ」と思います。

平均年収低下が葬式格安化の流れ?

平均年収低下に伴って葬式費用格安化へ【出典】年収ラボ

また、ここ数年で日本の平均年収が激下がりしている現実があります。家計が苦しくなれば、その分何かの支出を削る必要が出てきます。人間は基本的に生きている人を大事にするでしょうから、故人にかける支出を減らすのは自然な流れかもしれません。

また、葬儀屋のぼったくりが今でも平然とまかり通っている実態もあります。篠原豊氏が展開する総額22.8万円の「シンプル火葬」は、そういった業界の現実を是正していこうとしているビジネスだそうです。

【参考エントリー】
「ぼったくり」がまかり通る「葬儀ビジネス」を変える!「シンプル火葬」を展開する篠原豊氏

なぜ30万円が120万円に? 葬儀費用のカラクリ

ウェブコンテンツで葬式を売り込み、現金払いが常識と言われていた葬式にクレジットカード決済を採用しています。サービス地域はまだ東京と福岡だけですが、今後全国に波及していくビジネスになるかもしれません。

ネットで申し込める格安お葬式サイト

シンプル火葬以外にも日本でどんな格安お葬式サイト、見積もり比較サイトがあるかを調べてみましたのでご紹介。

ネットでの申し込みですが、どこも24時間365日対応しています。いやはや、素晴らしいサービスです。

葬儀レビ

葬儀レビ

一括比較見積もりで有名なサイトが葬儀レビ。全国400社の葬儀屋さんから条件にマッチングした10社を同時見積もりできます。

見積もり方法は住まい地区と名前、電話番号を入力するだけで見積もり出来ます。地区は全国に対応してるうえに10秒で見積もり比較できるので、葬式が必要な場合はまずはここで見積もりしてみると良いでしょう。

【リンク】「葬式一括見積サイト・葬儀レビ」

シンプル火葬

先にもご紹介した、篠原豊氏が手掛ける斬新なサービス・シンプル火葬

費用は22.8万円のみ、追加料金も無し。火葬だけでシンプルに故人を送るサービス。葬儀業界ではありえなかった、クレジットカード決済も対応。

24時間申込みも可で、すぐに指定病院にかけつけてくれます。2014年8月現在、サービス地区は東京と福岡のみ。今後のエリア拡大に期待です。

【リンク】総額22.8万円追加料金一切不要のシンプル火葬

小さなお葬式

「小さなお葬式」も積極的なサービス展開していますね。24時間365日対応で、サービス展開は全国。私の住んでいる岩手県全域でも利用できます。

費用は総額17.3万円(消費税込み・無料資料請求の場合)~。
主に3つの定額プランがあって、寺院へのお布施も定額制、追加料金も不要。最大36回の分割払いに対応している部分もメリットです。
予め資料請求をすると割引があります。

【リンク】小さなお葬式

コムウェルセレモニー

コムウェルセレモニー

シンプル火葬ほどシンプルにではなく、首都圏メイン葬式費用の格安を探すのであればコムウェルセレモニーさんのサイト。

首都圏500か所以上の葬儀屋さんと条件をマッチングしてくれるサービスです。

【リンク】コムウェルセレモニー

葬式費用は格安化・定額化の時代へ

葬式の格安化・定額化時代

今回調べてみて分かったのは、今まで次々にオプションや追加料金が発生して高額化していく葬式ビジネスは、今後は見積もり比較・料金の格安化・定額化・透明化の流れへと強まっていくことでしょう。

もし情報の下調べも無く自分の親族が亡くなった場合、悲しみと葬式を急ぐ焦りから葬儀屋に丸投げしてしまいそうです。ですが、ある程度の情報はいろいろと取ってから葬儀屋を決めた方が、支払う時に後悔せずに済むんじゃないかと。これから生きていく人によってもその方が有意義でしょう。

無知は損なり。