ブログを続ける方法1

6月9日から始めた開始したブログも今日で151日連続投稿。

最初は「3か月はとりえず毎日書くか~」と思っていたものの、気付いたらあっという間に3か月過ぎてました。

<スポンサーリンク>

これ、当ブログの訪問数グラフです。
ブログを続ける方法2

その日思いついた事を気ままに書いていたのですが、現在は1日700人くらいに訪問頂いているようです。10年後くらいにはどうなっているか楽しみです。

150日やったんだーと思ったら気が抜けたのか、今日は書きたいことがまーーったく思いつきません。でも丁度150日というキリがいいタイミングなので、150日更新した自分を自問自答してみる。

ブログを始めた理由はなんですか?

将来へ向けての宣伝媒体資産を作ること、盛岡さんさ踊りの宣伝、岩手の宣伝、自分の考えていることを文章に表現するトレーニング等です。

またサラリーマンの仕事だけやっていても、お金を生み出す仕事はそれしか出来ない自分が、将来的に考えたらヤバいと思ったことです。ブログをやることでウェブやSNSの知識、世間のことを知ろうとする習慣を付けられるんじゃないかなと思いました。そこから得たスキルと知識で、仕事と新しい発展を生み出すアイデアが出るんじゃないかと。

150日更新して辛くなかったですか?

そうですね、最初の3か月は結構辛かったような、辛くなかったような。ブログを書くということを、生活の中に新たに習慣付けることに苦労しました。

だってブログの場合は、ツイッターやフェイスブックでちょこちょこ投稿するものとは全然違う。毎日エッセイのようなものを書くわけですよ。さらにテーマに沿った画像を探してきて、ちょこちょこ編集するというおまけ付き。最低限のSEOも意識しなければならない。

だから、最初は書くのに2時間以上かかってましたね。内容によっては3時間とか。たまに「俺、何やってんだろう」と思った日もありました。

どうやってブログの更新を続けたんですか?

どうやったっけ・・・。自分にとって、1度始めたものは「続ける」っていうことが当たり前なので。だから当たり前のように更新してましたね。

多分この習慣は、バイオリンをやってたことで培われたのかなと思っています。この楽器は毎日練習をしても、進歩がすごく遅いので。でも毎日練習しないと退化していくという、非常にやっかいな楽器なんです。割とまともに弾けるまで10年はかかるんです。やってる人はマゾっ気がある人が多いんじゃないでしょうか。

ブログの場合は気分が乗らない日でも、とりあえず机に座ってPC立ち上げて、ブログの投稿画面を開く。そうすれば不思議と何かしら書き始めるものでした。

今日みたいにネタ切れは日刊ブロガーの大敵です。やばいなぁ、明日のネタも無いぞ。

今後の課題は?

思いついたまま書いているので、ブログに軸が無い事が気になっています。そして、自分の考えてることが、文章に自然に表現出来ないことを感じています。

自分で書いてて、まだ多くのぎこちなさを感じています。自然に流れるように楽しくあっさり読めるようにするにはどうすれば良いのかと考えています。ここをクリアすることが今後の課題です。


自問自答タイム終了。自問自答すれば書きやすいのかな~と思いきや、実はそうでもなかったです。自分を文章に落とし込むのって難しいね。まだまだだなぁ。