iPhone5sとiPhone6sの違いと比較

今iPhone5sとiPhone6の両方を使っているので、私が感じている両機種の違いと比較をざっくりと書いておきましょうか。

ちなみに仕様の細かい説明は書かずに、私が使って感じている違いだけ述べます。


<スポンサーリンク>

ディスプレイの大きさが違う

iPhone5sとiPhone6sのディスプレイサイズの違い1

iPhone5sとiPhone6sの大きな違いが、まずはディスプレイサイズ

iPhone5sは4インチ、iPhone6sは4.7インチ。

iPhone6sは大きいだけにかなり見やすくなりましたが、文字が大きくなるわけじゃありません。表示される範囲が大きくなるだけです。

iPhone5sとiPhone6sのディスプレイサイズの違い2【左:iPhone5s 右:iPhone6s】

このように、1画面に表示される情報量がちょっぴり増えるだけです。
写真はiPhone5sよりiPhone6sの方が大きく表示されますが、それが果たして重要か?と言えばそうでも無いように思います。

手に持った感じの違いと比較

iPhone6sを手に持った感じの違い【iPhone6sを手に持っている写真1】

手に持ってみます。

iPhone5sと比べると、6sはやっぱり大きいですねぇ。とはいえそんなに重くも感じません。iPhone6sはiPhone5sより20gちょい重くなっただけですので。

iPhone6sの親指届く範囲【iPhone6sを手に持っている写真2】

iPhone6sを持って親指の届く範囲は、男の私でぎりぎり端っこに届くくらいですね。女性で手が小さい人にはキツイ。

iPhone5sの親指届く範囲【iPhone5sを手に持っている写真】

iPhone5sであれば親指を伸ばさなくても余裕でディスプレイの端まで届きます。
iPhone6sを手にした後にiPhone5s触ると、「あ、コンパクトなのも良いね」って思います。

バッテリーの持ちの比較

バッテリーの持ちですが、厳密にテストしたわけじゃありませんけど、間違いなくiPhone6sの方がバッテリーの減りが早いです。

今までiPhone5sとXperiaZ3を使っていた時は、「iPhoneのバッテリー減らないな~」と思っていたんですが、iPhone6sになると「Xperiaと変わらないな」というレベルです。

そりゃそうですよね。iPhone6sはディスプレイサイズが大きくなったんですから、バッテリーの減りが小さいiPhone5sより早くなるのは仕方のない事です。

TouchIDとタッチの感度の違いと比較

iPhone5sとiPhone6sのTouchIDとタッチの感度の違いと比較

指紋認証のTouchIDの感度は、iPhone6sがものすごく速くなりました。
指を乗せると一瞬でロック解除になります。iPhone5sの場合は、指を乗せてから一瞬の間があってから解除になりますからね。これはストレス感じなくなって素晴らしい。

そして、ディスプレイの感度もiPhone6sがかなり向上しています。
iPhone6sだと、かなり軽いタッチでもディスプレイが反応してくれるので操作がめちゃくちゃ楽でストレスフリーになっています。

カメラの比較

iPhone5sは800万画素で、iPhone6sは1200万画素になって4K対応したとか書いてますが、はっきり言ってそんなに変わりません。

iPhone6sカメラの画像【iPhone6sカメラ室内撮り】

まずはiPhone6sの室内撮り画像。どうでも良い写真ですみません。

では次にiPhone5sの同じ室内撮り画像。

iPhone5sカメラの画像【iPhone65sカメラ室内撮り】

iPhone6sの方が、ホワイトバランスの色味が少し強く出るようになったことを除けば、画質に大した違いは無いなぁという印象です。

iPhone5sでも元々綺麗に撮れてましたし、スマホのディスプレイサイズで見る写真であれば、200万画素でも1200万画素でも見た目は大して変わらないんですよ。A4サイズやB4サイズに拡大する場合は画素数で差が出ますけどね。

XperiaZ3Compactカメラ画像【XperiaZ3カメラ室内撮り】

一応、Android端末のXperiaZ3のカメラ画像。
iPhoneより色味が青寄りなのが特徴。これも1200万画素です。

一眼レフの写真画像【一眼レフEOSkissの画像】

iPhoneのカメラは綺麗といえど、どのみち一眼レフには敵わないのです。
細かいことを言えば積めるセンサーサイズに限界があるし、設定項目も限られますしね。

カメラの性能をほんのちょっぴりちょっと高くしたいからと言って、iPhone買い替えるとか考えるのは止めましょう。
iPhone5sとiPhone6sじゃカメラ性能は大して違いがありません。

動作の速さの違い

iPhone5sとiPohne6sの動作速度の違い

動作速度ですが、iPhone6sは5sよりかなり速くなりました。

例えばヤフーページのトップ画面を表示させる時間でいえば、iPhone5sの半分くらいの時間。ネットの読み込みも素晴らしく速いので、今までよりネットの閲覧がより快適になっています。

iPhone5sでも普通に満足していたのですが、iPhone6sでネットを見た時は驚きましたねぇ。速いのなんの。

3Dタッチ

iPhone6s3Dタッチ
指を押した強さで反応が変わるiPhone6sからの新機能3Dタッチ、別に要りません。使いません。今のところ全く無用の機能と化しています。

興味持つ気持ちも分かりますが、使いどころが全く不明過ぎる。
iPhoneマニアが「便利だ!」と言ってるようですが、絶対必要ありません。

iPhone5sとiPhone6sの違いと比較 まとめ

  • ディスプレイの大きさが違う
  • iPhone6sは手の小さい女性にはキツイ
  • バッテリーの減りはiPhone6sが早い
  • TouchID(指紋認証)とディスプレイタッチの反応速度はiPhone6sがめちゃ速い
  • カメラは大して変わらない
  • 動作の速さ、ネットの読み込みスピードがiPhone6sが断然速い
  • 3Dタッチは無意味



iPhone5sとiPhone6sを両方使っているざっくりとした違いの感想はこんな感じです。

iPhoneの使い心地を自動車の運転速度に例えれば、iPhone5sはコンパクトカーで80kmの快適走行iPhone6sはちょっと高いクラスの乗用車で120kmで高速道路走行という感じです。

CPUがどうしたとか、インカメラがどうしたとか細かい仕様や性能の向上はありますが、どっちの機種も未だに快適に使えます。

より快適さを求めるならiPhone6sに買い替えても良いと思いますが、手にフィットする携帯性が気に入っているのであればiPhone5sが良いと思います。