立花晶先生の白文鳥偏愛日記「すぴすぴ事情」の第2巻にあたる「すぴすぴ便り~白文鳥偏愛通信~」が2016年11月4日に発売になります!
「すぴすぴ便り〜白文鳥偏愛通信〜」の見本誌を頂きました。私らしからぬかわいい装丁です。今週の金曜日、11/4の発売です。よろしくお願いいたします。 #buncho pic.twitter.com/8Xb99Ufhzz
— aki(spica*) (@spica_bird) 2016年11月1日
↑作者さんのツイッターで告知されてました。こんな装丁になったようです!早く読みたいですねぇ!
アマゾン・楽天で予約受付中で、注文しておけば発売日に届きます。価格は消費税込み950円です。
あと1カ月。今から楽しみで仕方ありません!カバーもどんな感じになるか楽しみですね。
まだ表紙は決まってないようですが、今から楽しみで仕方ありませんね(^◇^)
すぴすぴ事情は第2巻で終了
すぴすぴ事情が連載されている「メロディ」を読んでいる方ならお分かりかと思いますが、主人公の白文鳥スピカが2016年10月号でお亡くなりになってしまいました。
ですので、「すぴすぴ事情」としては第2巻で終了ということになってしまいます。
最終回だけ読みましたが、めちゃくちゃ泣けます。読んでない人は、コミック第2巻を買う時は心の準備をしておいた方が良いと思います(涙)
ですが、スピカと一緒に飼っている若文鳥・ユニとモノ2羽の物語を中心に継続して連載していくそうですので、これからも立花先生の文鳥偏愛マンガを楽しむことができるようです。
立花先生の文鳥マンガは、文鳥の描写がすっごい上手なんです。
読んでて共感できるし、沢山笑わされて、「へぇ~、こんなこともあるんだ」と新しく知ったこともあったり。
amazonの評価はなんと星5点中満点!この本の存在を知った時、「この評価、ほんとうか?」と疑いながらも買ってみましたが、3ページほど読んですぐに「あ~、これは本物だ(笑)」と分かりました。
文鳥好きの方なら、それくらい楽しく読むことができる文鳥マンガだと思います。
もちろん我が家も文鳥偏愛家で、桜文鳥・雄のモフ(1歳半)には毎日のように笑わされ癒されています。
すぴすぴ便りの発売は2016年11月4日!
ということで、すぴすぴ事情の第2巻にあたる「すぴすぴ便り」を宣伝させて頂きました!発売日は2016年11月4日(金)です。
今はアマゾンだけの予約みたいですが、そのうち楽天ブックスでも予約開始になるでしょう。楽天でも予約開始になりました!
私ですか?もちろん予約済です!
【追記】読みました
11月5日に我が家にすぴすぴ事情2巻「すぴすぴ便り」届きました!
安定の面白さ、そして泣けました。
1巻目の「すぴすぴ事情」の電子書籍版も発売されたとのことで、こちらも早速購入。これでいつでも気軽にスマホやキンドルで読むことが出来ます(^◇^)