医師フリーターって言葉があるんですね。初めて知りました。
医師と聞けば、病院に勤めているか開業しているお医者さんを想像します。しかし、どの病院にも所属せずに派遣アルバイトとしていろんな病院に出向いて収入を得て生活する”医師フリーター”がいるそうです。
医師フリーターについて賛成ですか?反対ですか?
読売オンラインの発言小町さんとこに、興味深い投稿があったのでご紹介しておきます。
勤務医の彼(31歳)について悩んでいます。
結婚を考えている勤務医の彼がいますが,彼の仕事に対する考えが私にはなかなか理解できないのです。彼は麻酔科医ですが,特定の病院には勤務せず,いろいろな病院に出張し,いくつものバイトを掛け持ちしています。一日で15万稼ぎ,年収も31歳にして3000万円近くあるそうです。いつも口癖のように「俺は他の医者のように働くのは嫌だ。このままフリーター医師を続けるのが,気楽で高収入でいい。患者のために身を粉にして働くのは馬鹿馬鹿しい。医者が聖職者扱いされた時代は終わったんだよ」と得意げに話しています。
私に対してはとてもやさしいのですが,患者に対するあたたかさというか,医師としてはどうなんだろうかと思ってしまうのです。
彼のような考え方は珍しくないのでしょうか?医師の場合,決まった病院に勤務せず,フリーター的に働きつづけることも可能なんでしょうか?
この質問に対する返答のほとんどがお医者さんたちで、そのほとんどは医師フリーターの生き方に肯定的なんですよね。
以下、医師フリーターの生き方に肯定的だった返答の抜粋。
【医療崩壊を知っていますか?】
彼の考え方は、昨今の医療を取り巻く状況の中では珍しいものではないと思いますよ。
患者に対するあたたかさが足りないわけでも、医師としての資質に問題があるわけでもありません。
彼はただ、人間らしく生きたいだけなのだと思います。ネットでも書籍でもいいですから「医療崩壊」についてよく調べてみてください。彼の考え方を理解する助けになると思います。
【医師はサービス業です】
30代の病院勤務医です。彼の考え方に同意します。
これまで医師はは聖職者として扱われる代わりに、自身を犠牲にして働いてきました。
しかし現代社会では、医師は聖職者どころか悪者扱いすらされています。
普通に働いていていきなり訴えられるって考えられますか?他は教師くらいでしょう。こちらも以前は聖職者と呼ばれていましたね。
こうなると、サービス業として割り切らなければやっていけません。普通の職業と同じです。
働くのは自分のため。自分の求める報酬ために働く。患者は客でしかありません。
わざわざ条件の厳しい道を選ぶ必要などないのです。
【技術さえ身に付けていれば問題無し】
麻酔科という特殊性もあるので、技術さえ身につけていれば特に問題ないような気がします。彼のような人は結構いると思いますが、ほとんどは他人様の前で言わないだけではないでしょうか。
フリーター医は彼が選んだ生き方なので、将来が心配ならば自分も働きましょう。
”フリーター”って社会的に聞こえが悪いですしね。彼女側としては結婚したら「旦那さんお医者さんなんですね。どこにお勤めなの?」と聞かれたら返答に困ってしまいます。この女性は結婚するにあたって、社会的地位と見栄えが欲しいのでしょうが・・・。
ですが医師側としては「正直で良い」「医療はサービス業だ」「医師だって人間らしい生活をしたい」と思う人も少なくありません。多くの人が医師に抱くイメージは「偉い」「人の命を救っている」と聖職者のような感じだと思いますが、私たちと変わらない、普通の”人”です。
私の妻が医師ですので、その生活を見ています。年収1000万ちょいくらいであの激務生活は割に合わないと感じています。気持ちも体もいつも疲れてますよ。私なら医師という職業は絶対に選びませんね。
帰宅時間は毎日夜の9時~10時。丸1日休める休日は、夏休みと冬休み以外は基本無し。加えて夜もほとんど寝られない当直が月に10回近くある。患者の家族から責め立てられたり、患者に暴力を振るわれることだってあります。
もし妻が「フリーで働きたい」と言ってきたら迷わず賛成します。医師という職業は、どうしてそこまで自分を犠牲にして働く必要があるんだろ?と思うことがあります。「自分が選んだ道だから仕方ないだろ」と言ってくる人がいると思いますが、そんな言葉で済むような労働状況じゃないんですよ。
医師フリーター反対派の意見
少数ですが、医師フリーター反対派の意見もありました。
【うちもです】
科は違いますが、主人もフリーター医師です。
私は主人の考えがイヤでイヤでたまりません。
主人の場合、病院の院長の考えに合わず、勤務を辞め、アルバイト生活です。
年収は結構あるけど、結局は日雇い勤務ですし、祭日が多い月などは救急や日直のバイトを入れないと収入が減ります。
毎日不安です・・・我が家はもう家を建ててしまった後、フリーター医師になりましたが、これが家を建てる前だったら、ローン審査なんかはどうだったんだろう?と不安になったりします。
今でももし主人が病気にでもなったら何の保証もないので考えると不安で寝れなくなったりします。
なにより主人の考えがイヤでたまりません。
子供も主人の事をもう解る年齢ですし、手本にならないような気がするのですが。
これは自分の主人がフリーターという生き方をすることが嫌というのもあると思いますが、夫婦の関係に問題がありそうですね。というか、奥さん、自分の事しか考えてなさそう。こういう女性は勘弁ですわ。
子供の将来やお金が不安なら、あなたが生き方の手本見せられるようになったり、収入を得られるように何か努力すれば?
「ブラックジャックによろしく」がキンドルで全巻0円読めます。わたくし、iPadを頂いた日に全巻ダウンロードしていっきに読みました。iPhoneやアンドロイドでもキンドルアプリ入れればタダで読めます。
医師のリアルな生活を垣間見せつつ、綺麗ごとストーリーを織り交ぜていると分かっていつつも泣けるストーリーですわ。医師からすれば「現実にはこんな医者いるわけないよ!」と言いそうですが。