日本の情勢 | ページ 6 | 幸呼来[さっこら]ブログ

幸呼来[さっこら]ブログ

生き方は楽しさ追求型

「日本の情勢」の記事一覧

PM2.5黄砂

PM2.5と黄砂が混ざったNPAHの恐怖と対策

PM2.5と黄砂が混ざると、通常のPM2.5よりも肺がんリスクが100倍高くなる「NPAH」という物質に変化することを、金沢大学医薬保健研究域薬学系の早川和一教授らの研究グループが発表しました。 【参考リンク】【大量殺戮兵器】黄砂とPM2.5が混ざると発がん性が100倍の物質『NPAH』に変化することが判明! とはいえ、問題起こしているのはお隣の国・中国。大気を漂って日本に到達するので、私達にはどうすることも出来ません。自分で何とか対策するしかありません。 どんな対策方法があるのでしょうか。
刈谷市21時スマホ禁止

刈谷市の「21時以降スマホ禁止」について思ったこと

朝一でネットを見たら面白いエントリーが上がっていたのでシェアしておきます。 「子ども21時でスマホ禁止、刈谷市が大胆な試み。LINE既読スルー問題、保護者責任を校長が明かす」 スマホ利用による生活習慣の乱れやLINEの既読スルーによるいじめ問題に対処しようと、愛知県刈谷市内の小中学生を対象に「スマホ利用は21時以降禁止」というお願いをしているというものです。 校長の「何とかしたい」という思いがよく伝わってきます、素晴らしい。とはいえ上手く機能しますかね、この取り組み。
移民受け入れるとどうなる

日本に移民を受け入れるとどうなる?

最近移民受け入れ政策がちょいちょい話題になっていますが、何となく止められ無さそうな雰囲気を感じています。 今のまま日本の人口減少が進むと2100年には人口が4771万人になってしまい、豊かな生活を維持できなくなるのでは?と政府が深刻に考えているからなんですね。 人口減少の件は過去エントリー日本人口の減少で移民が増えるだと?で書いていますのでご参考ください。 ちなみに、移民が増えたらどうなるか?ということを、多くの人はピンときていないんじゃないかと思っています。ということで、今日のお題は「移民を受け入れるとどうなるか?」です。
STAP細胞論文取り下げ

STAP細胞の論文を撤回してはいけない

STAP細胞作製の再現実験がうまくいかないことで、理化学研究所が世間を賑わしていますね。 それに加えて理研が論文撤回も視野に入れて検討しているという表明までし始める始末。 どうして他の研究者の再現実験がうまくいかないことを、こんなに騒ぎ立てるんでしょうね。有名なのは分かるけど、ちょっと騒ぎすぎかと思います。
脱社畜のすすめ

会社に勤めながら新しい生き方を考える必要がある

36歳にもなったせいか、ふとこんなことを考えてしまうことがあります。 「この会社で、この仕事をあと何年やるんだろう?」 もし私の世代で「定年」があるのなら、今の会社であと30年はこの仕事をしなければいけません。 30年同じ仕事をするとか、ちょっと想像出来ませんね。
マタニティマークの認知

マタニティマークはどれくらい認知されてる?

「おなかの中に赤ちゃんがいます」と知ってもらう為にマタニティマークというものがあったんですね。 「マタニティマークを付けたら嫌がらせを受けるケースがある」というヤフーニュースで初めてその存在を知りました。嫌がらせをする気持ちが理解できなくはないですが、妊婦さんを守るのは大事ですよ。自分が逆の立場だったら、大事な赤ちゃんがお腹にいる状態で嫌がらせを受けたらイヤでしょ? っていうかマタニティマークを知らないのは私だけでしょうか。マタニティマークってどのくらい認知されてるんでしょうね。
日本の人口減少社会

日本人口の減少で移民が増えるだと?

私は海外旅行をするたびに「日本は良い国だ」と思います、 水は安全でトイレだって至る所で自由に使えるし、スリも少なく道端で歩いてて突然銃を突きつけられるなんてことは無いのです。中国産が増えているとはいえ、食事も安全でヘルシー。時に「安全大国・日本」と表現されることがあるくらい、私は素晴らしい国だと思っています。 ところが、そんな素晴らしい日本も36年後にはガラッと変わっているかもしれません。 今後の日本の人口減少は急カーブを描くように加速して、移民を受け入れざるを得ない状況になっているからです。
医療メディアは医師が批判

医師が日本の医療ドラマを批判する理由

「医龍」「チームバチスタの栄光」「救命病棟24時」などの医療ドラマがそこそこの視聴率を獲得していますが、医師らがこれらのドラマをどう見ているか気になったので聞いてみました。 すると、「止めてほしい」「見たくもない」「制作側は何考えてんだか」という批判が多いんですね。 それにはこんな理由があります。