ブログ用画像のリサイズとファイルサイズ圧縮を同時にする方法 更新日:2014年9月7日 公開日:2014年1月17日 ブログ運営 「他の方はブログを書く時、画像のリサイズやファイル圧縮はどうやってるんだろう?」 と気になったのでこんなエントリーを書いてみます。 「画像のリサイズやファイルサイズ圧縮の手間が面倒」「時間短縮短したい!」と思っている人は多いのではないでしょうか? 僕がやっている方法は、リサイズとファイルサイズ圧縮が1回の操作で終わってしまうので、結構楽ちんです。 続きを読む
フランスには国民性を一括りにした「国籍別」接客マニュアルがあるらしい 更新日:2014年1月30日 公開日:2014年1月16日 世界の情勢思ったこと パリの観光局と商工会議所が、「国籍別」接客マニュアルを作って配布していたようです。パリのウエイターは無愛想で、ホテル従業員はがさつなどとする外国の不評の解消を狙った措置だそうで。 日本人は、「時々安心させる必要があるほか、決して不満を口にせず、ひんぱんにおじぎする」と描かれています。 続きを読む
ハーフバースデイから考える新しい切り口 公開日:2014年1月15日 ビジネス思ったこと 最近ハーフバースデイというものがあることを知りました。生後半年を記念として祝うそうです。 僕が子供の頃は無かったので、どういういきさつで始まったかを調べたら、火付け役は写真館みたいですね。 というかなるほど、その発想は無かったよ! 続きを読む
盛岡冷麺元祖の店、食道園 公開日:2014年1月14日 グルメ蕎麦・ラーメン・麺類 盛岡冷麺の元祖であり発祥のお店、食道園に行って参りました。 元祖冷麺を味わってみたい方はぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。 駅から歩いて10分くらいです。 続きを読む
スカイダイビングを初体験して激酔いした 公開日:2014年1月13日 グァム旅行旅行 年始のグァム旅行で、人生初のスカイダイビングを初体験してきました。 いやー、景色が最高でした! 素晴らしい景色と引き換えに、激酔いしたんですけどね。 続きを読む
医師が風邪薬を処方する本当の理由 更新日:2014年1月13日 公開日:2014年1月12日 健康・医療雑学 「風邪薬は飲まない方が治りが早く、医療従事者は風邪薬を飲まない」 元ネタはNAVERまとめとYahoo知恵袋ですが、ネットの情報って不確かですからねぇ。医師が風邪薬を処方する理由も書かれてましたが、どうにもうさんくさい。 自分の周囲には医療従事者が沢山いるので、実際に確かめてみました。 NAVERの情報は一部間違ってたことが分かったのでシェアしておきます。 続きを読む
怪しくて気になる?グァムのTokyo桜坂マッサージ 公開日:2014年1月11日 グァム旅行旅行 グァム旅行最終日、ホテルのベッドが柔らかすぎるせいか、肩が凝って頭がクラクラしてきたので、スパ・マッサージを受けようということになりました。 続きを読む
「忙しい」「疲れた」と言ってはいけない 公開日:2014年1月10日 ライフハック 10年くらい前から僕が「やってはいけないこと」として、気を付けていることがあります。 それは「忙しい」「疲れた」と言わない、思わないことです。 続きを読む
グァムといったらビーチバーベキューでしょ!ザ・ビーチに行ってきた 公開日:2014年1月9日 グァム旅行旅行 グァムに行ったら誰もがやってしまうでしょう、ビーチでのバーベキュー。 タモン地区の北部に位置する有名リゾートビーチ「ザ・ビーチ」に行ってきました。 ここも満足度は高かったのでご紹介します。 続きを読む
注意する時に傷つけにくいプラスの言い方 公開日:2014年1月8日 ライフハック 他人に注意やアドバイスをする時、傷つける言い方をしたこと、されたことは、誰でもあると思います。 伝え上手な人は、相手を傷つけずにプラスの力を生み出します。 それがどんな方法かを考えてみました。 続きを読む
意外に美味かったグァムの寿司屋 公開日:2014年1月7日 グァム旅行グルメ旅行 グァム旅行最終日のディナーに選んだのは、意外にも回転寿司。 入店前は怪しさ満点と思ってたお店でしたが、満足度は高かったのでご紹介します。 続きを読む